silkpieceのお修理サービス
服に「消耗品」以上の愛着を感じられるお客様へ
例えばジュエリーは、「一生もの」と考えてメンテナンスを怠らないものですが、 服は、トレンドの要素も大きいため、「消耗品」とされがちです。
でも、トレンドに流されすぎない、自分のスタイルを見つけた女性ならば、 一着の服にも、ジュエリーと同様の思い入れと愛着を感じるのではないでしょうか。
そのような、「服を大切にしたい」というお客様の思いにお応えするための、お修理サービスです。
お修理サービスの流れ
1.お申込み
製品のシリアルNO.と、修理内容、ご連絡先をメールでお知らせください。シリアルNO.は、製品に同封の「AUTHENTICITY CERTIFICATE CARD」に記載しており、修理に必要な素材の在庫状況等を確認するために必要ですが、もしご不明の場合はその旨ご相談ください。
2.お見積もり
お修理方法と概算のお見積もりをメールでお知らせします。稀に製品を拝見後にお見積もり金額が変わる場合がございますが、その場合はメールでご連絡し、ご了承いただいてからお修理を開始します。
3.ご送付
製品のシリアルNO.と、修理内容、ご連絡先をメールでお知らせください。シリアルNO.は、製品に同封の「AUTHENTICITY CERTIFICATE CARD」に記載しており、修理に必要な素材の在庫状況等を確認するために必要ですが、もしご不明の場合はその旨ご相談ください。
4.お修理
宅急便でお送りください。送料はお客様のご負担となります。通常、2~3週間のお預かりとなります。
5.品質チェック
洗濯テスト等の品質チェックが入ります。
6.お受取り
ご指定の住所に、宅急便・代引きで配送させていただきます。
お修理代のお支払方法
お修理代のお支払方法は代引きとなります。代引き手数料、送料は、お見積もりの際にご連絡いたします。